家が汚くて家族に怒られる
子どもがおもちゃを出しっ
ぱなしで片付けてくれない
洋服が多すぎて片付けられない
モノを捨てられない
収納のしかたがわからない
どこに片付けたのか
わかならくなる
必要なモノ、不要なモノの
判断ができない
キレイな家でストレスフリーな
生活がしたい
片付けたいけど面倒くさい
片付けてもすぐに散らかる
片付けられない
自分にイライラする
片付けができないのは、だらしないからでも、
ずぼらだからでもありません。
片付けの知識がないだけなのです。
きちんと片付けができる人は全体の約1割です。
残り9割の方は片付けができないと言われています。
片付けは、算数の九九や料理と同じで、
必要なのは知識と理論。
親から「片付けなさい!」と言われても
その親が片付け方を知らなかったら、
当然できるようにはなりません。
見よう見まねでやってみたところで、
片付けの本質がわかっていなければ
すぐにリバウンドしてしまうのです。
ととのえでは、片付けの知識、理論をお客様にしっかりとわかりやすくお伝えします。
ノウハウさえわかれば、どなたでもリバウンドなく自分の力で片付けられるようになります。
また、心理学的にアプローチさせていただくのも大事なポイント。
片付けながら使わないモノ、いらないモノにその場で向き合っていただき、
モノへの執着を心理学で紐解いていきます。
無理なく気持ちの整理をしていただくことで、
すっきりとモノを手放すことができるようになるのです。